ブログ|患者さんに寄り添ったインプラント治療なら能代にあるよつじ歯科・インプラント矯正歯科クリニック

0185-55-0061 CONTACT TEL MENU
ブログ BLOG

当院は医療広告ガイドラインを遵守しています。

新着一覧

都内在住の方からお問い合わせがありました。

 先日、都内在住の女性から電話で問い合わせがありました。受付担当の者が受けたので、その従業員からのまた聞きなのですが、『HPを見たのだけど、都内にないのですか?』との問い合わせでした。当院のHPを見て...

ホワイト ローランドさん,GAKUTOさんの歯 

GAKUTOさん、ローランドさんの歯はジルコニアのホワイトと呼ばれるものです。希望する方がちらほら出てきたので、ホワイトのサンプルを揃えました。ついでにマルチファイブがバージョンアップしたのでそちらの...

マウスピース矯正の失敗 マウスピース矯正に注意 マウスピース矯正の闇 

 能代のような人口5万の日本海沿岸の地方都市にあってもスマホの普及は生活行動に変化をもたらします。情報を得る手段を入手した地方人は首都圏の情報を得るまでの時間差が短縮しました。ネットではマウスピース矯...

ヘッドギア バイオネーター チンキャップ

以前は10歳前から下顎前突の子供にチンキャップを使っていました。でもこれが曲者で、使ってくれると本当に良い結果が出るのですが、さぼる子供がいます。さぼっているのが明らかなのに本人が使っていると言い張る...

保険の前歯をお勧めしない理由 前歯の被せ物を交換 能代市 北秋田市 大館市 ジルコニアクラウン

保険の白い歯の問題点についてお話しします。併せてジルコニアクラウンの良さについてお話しします。下の写真は紹介で来院された患者さんの初診時の口腔内写真です。前歯は保険のブリッジが装着してあります。主訴は...

矯正症例65上顎前突、鋏状咬合

初診時25歳 性別:女性  抜歯部位:上顎左右側4番、下顎左右側5番 治療期間:3年8か月 来院回数58回  治療費総額88万円 かなり手間のかかる症例です。歯槽性の上顎前途左右の7番が鋏状...

混合歯列期の矯正治療 ヘッドギア 能代市 歯列矯正 北秋田市 大館市

ヘッドギアの使い方を復習しました連休の間にプロフィトの現代歯科矯正学を読みました。日本語版が2004年出版のものですから、英語版は古いものです。20年近く前のものです。その本は厚いので『ヘッドギア』、...

価値を伝えること 秋田県 能代市 北秋田市 大館市 矯正

 商品を売るには価値を伝えることが大原則ですが、大原則の前に大前提があります。以下の3つです。1つ目は、どのように言っても専門的なこと、はアマチュアには伝わりません。判らないのです。2つ目は、伝えよう...

矯正症例64 Angle class Ⅱ 上顎前突 叢生 出っ歯 能代市 北秋田市 大館市 歯列矯正

性別:女性 治療開始年齢:19歳2か月 治療期間:2年 来院回数:29回  治療費総額:¥80,8000(税別、リテーナー代込み)抜歯部位:上顎左右側4番、下顎左右側5番 使用装置:SWAによるマルチ...

矯正の失敗 矯正のやり直し 矯正する歯科医院の選び方 能代市 北秋田市 大館市

「矯正終わったけど見て欲しい」と患者が来院しました。「他院で矯正終わったのだけど、なんか変です。診て欲しい」、と来院された患者さんです。上は当院での初診時の写真です。他院で5年かけて矯正したそうです。...

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ